毎年必ずといっていいほど、どのランドセルメーカーでも新作モデルを発表しています。
だいたい8月頃には新作モデルが発表になりメディアでも紹介され出すのですが、新入生のお子さんをお持ちの方は、きっとその年の新作モデルを購入するということが多いのではないでしょうか。
ランドセルというのは、基本的には入学式までに準備が間に合えば何も問題はありません。
ご家庭でそれぞれの事情などもあるという場合も多く、一般的には入学式の前年度、年が明けた頃に入学品の準備と一緒にランドセルの購入もおこなうのですが、新作モデル、ましてや人気ランドセルメーカーのものともなれば、年が明けてからでは正直遅すぎる場合があるのです。
最初に申しましたように、ランドセルの新作の発表というのはだいたい8月頃だといわれています。
8月に新作のランドセルをチェックしたら、
メーカーなどによっては早期予約販売を行うことがあります。
超人気ランドセルメーカーの人気新作モデルであればこの時期に完売してしまうこともないとは言い切れません。
予約販売で購入できなかった場合には10月頃からの一般販売で申し込みを行うのですが、その場合でもあっという間に売り切れてしまうこともあります。
ですから希望しているランドセルメーカーの新作が発表された時点で、常にホームページや販売サイトなどをチェックしておくのがいいでしょう。
ランドセルの新作モデルというのはやはりどうしても人気が集中します。
ただ、注意しなくてはいけないことがあるのです。
それは、新作モデルですから手にとってチェックすることができるということが、早い段階でできないということなのです。
早く申込まなければ売れ切れてしまうという思いから、急いで焦って購入を決めてしまう方が毎年いらっしゃいます。
早めに購入しておけば安心感はありますが、そのランドセルは本当にお子さんの体にあったランドセルなのでしょうか?
同じメーカーのモデルチェンジ前のものと背負い心地などは
ほとんど変わらないかもしれませんが、実際お子さんが背負ってみる、親御さんが手に取って確かめる、ということを是非して欲しいと思います。
6年間使い続けるものですし、安いお買い物ではありません。
あまり焦りすぎずにしっかりじっくりみて考えてご購入を決めることをおススメします。